The Coffee Times

シゴト・英語・テクノロジー・人生の楽しみ方を発信してます

テクノロジ

セキュリティトークン(証券型トークン)がなぜ騒がれているのか?トークン化のメリットとは?

久しぶりのブログです。メルマガを書くようになってから、そちらがメインでしたので、あまり更新できませんでした。さて今回は、セキュリティトークンについてです。 セキュリティ(証券)トークンという言葉が暗号通貨/ブロックチェーン界隈では頻繁に見る…

「チャネルファクトリー」はペイメントチャネルをより効率的にしうる

Bitcoinはスケーラビリティ問題に直面していて、マイクロペイメントチャネルがさばけるトランザクションレートとスピードを上げるので、解決策になりえる、と言われています。しかし、すべてが解決というわけではなく課題もあります。 例えば、マイクロペイ…

Ethereumの歴史を1000文字で見てみよう

Ethereumは、2014の7~8月にICOがされました。その後、Ethereum Switzerland GmbHという会社がICOの資金で正式にソフトウェアプロジェクトを開始しました。2015年の7月になりEthereumが公開され当時11.9百万トークンがネットワークに存在していました。 …

aeternity(æternity)のæpp開発

æternity(以下aeternity)は分散型aeternityアプリ(通称æppらしい)のエコシステムを作るというゴールに向かって開発を続けており、現在アプリチームは、æppのエコシステムの基礎を作っています。その進捗具合になります。 æpp æternityの投票アプリは、現…

ブロックチェーンで使われるハッシュやデジタル署名とは何か?

暗号学について説明として、基礎となる概念2つ、ハッシュとデジタル署名について説明します。 ハッシュとは、任意のデータをインプットしたときに、いくつかのアルゴリズムを通し、outputととして出てきた固定の値をハッシュと呼びます。 このinputは、どの…

ERC-20トークンコントラクトはどのように動いているのか

Ethereumの現在の主流のトークンコントラクトであるERC20について、特徴と機能、仕組みを見ていきます。 Ethereum Wikiと以下のポストをまとめました。 ERC20 Token Standard - The Ethereum Wiki Understanding ERC-20 token contracts – Jim McDonald – Me…

BitcoinとLitecoin、ライトニングチャネルのAtomic Swapに成功

Lightning Labsの開発チームは、テストネットのビットコインとライトコインをライトニングチャネルで交換することに成功しました。(このような異なるチェーンでの通貨のやり取りはアトミックスワップと呼ばれます。) トランザクションはブロックチェーン上…

Parityライブラリ自己破壊、何が起きたか、どう防げたか

Parityのバグについて昨日、凍結された資金を持つPolkadotの見解を書きました。 そして今日、Parity側の見解がでました。 以下になります。 ーーー 11月6日 02:33:47 (UTC)にParityマルチシグウォレットの「ライブラリ」スマートコントラクトコードに脆弱性…

Parityバグ、Web3の見解アップデート

Parityのバグの問題について資金が凍結されたWeb3 Foundationのアップデートを翻訳しています。 medium.com 11月8日、EthereumのカンファレンスDevcon3のあとに、Parityのマルチシグウォレットのライブラリに脆弱性が見つかり、悪意のなかった人がコント…

法定通貨 vs 暗号通貨 (コスト面)

Bitcoinは最近、最高値(いわゆるAll Time High=ATH)を更新し続け、Ethereumも既存ビジネスの仕組みをDisruptしようと日々存在感を増し続けています。 暗号通貨は、Iot時代には欠かせないし、個人のクリエイティブにお金をもたらすものと思っています。そ…

Ethereumはどのように動いているのか

最近では主要なメディアEthereumが出るようになってきました。Ethereumを聞いたことがあってもよくわからんという人が多いと思います。 また、AmazonがEthereumの名前のついたドメイン名を取得したというニュースも、なぜかBitcoinのイラストが表紙になって…

Ethereumのドメインを取引。インターネットドメイン売買のようなName Bazzarが登場

Ethereum Name Service(ENS)は、2017年4月にメインネット上に稼働しました。そのローンチは、オークションプロセスを使用することで、誰でも簡単に ".eth"で終わる名前を登録できました。 そのオークションシステムでは、7文字以上の長さの.ethアドレスを…

Polkadotトークンホルダーの利点、各ノードの役割、そのインセンティブ設計

Polkadotについて PolkadotはICOが完了して、しばらくはあまり話題にならない可能性がありますが、 クロスチェーンはかなりの確率で来年のホットワードになると思うので、また少し書きます。 概要は前回記事を読んでみてください。 Polkadotとは | ブロック…

ペイパル創業者ピーター・ティール「ビットコインの可能性は大きい!」

・腕利き起業家で一般的に成功者といわれるピーター・ティール氏が「ビットコインは過小評価されている。まだ可能性を秘めている」と言った ・ビットコイン以外の通貨のほとんどはskeptical(懐疑的である)と言った ・彼はビットコインを金に例えた --- 木…

Polkadotとは | ブロックチェーン間をつなぐ Web3プロジェクト

Polkadotとは 今ICOを実施しているPolkadotは「Web3」という団体の最初のプロジェクトです。 Web3は Gavin Wood氏(EthereumをVitalikと共に開発した)が中心となっている団体で「サーバーのない、分散したweb」をVisionに掲げています。いわゆるWebの次世代…

Medium-of-Exchangeトークンモデルの価値評価 (Vitalik Website)

画像 イーサリアム創始者のVitalik Buterin のwebsiteの記事を和訳し、少しわかりやすく意訳しました。 On Medium-of-Exchange Token Valuations 最近の多くのトークンセールプロジェクトの中で一般的になっているトークンモデルの1つが、「network medium …

NEMユースケースにみる未来| NEMプロジェクトが世の中を変えていく

Bitcoin/Monacoinが高騰し、特にMonacoinはものすごい勢いをコミュニティ共に見せてくれているところではあるが、NEMもこれからということで、今回は進行中のプロジェクト(一部完了して実用できるものも含む)を紹介していく。 (BLOCK-CON 2017などに参加…

NEMの2つの特徴 | そしてそのブロックチェーンは、世の中を変えていけるか #NEM(XEM)

NEMの良い点にフォーカスし単純にして書こうと思ったのが動機である。最近では知名度があがり、さらに日本では熱心なコミュニティのおかげで、加熱と思えるほどの盛り上がりを見せている。しかし未だに価格に対する情報が先行し、創り出そうとしている未来や…

LuxTagについて ーNEM関連の有望プロジェクトは、活躍の場を広げることができるかー

先日日本でNEMのMeet-upが行われた。自分にとってオフラインの集まりはほぼ初めてであり、(3年前にいった六本木のPinkcowの東京Bitcoin会議以来かなw)会話をする中で、日本の界隈の状態について気づきや面白い発見が多かった。例えば新しい人がどんどん入…

Token-as-a-Service:TaaSは暗号通貨の投資ファンド

2017年4月、TaaS(トークン・アズ・ア・サービス)というEthreumトークンがクラウドセールにて配布されました。簡単に概要を書きます。 簡単に言うと投資ファンド。TaaSの運営元が投資ファンドとして、ブロックチェーン・仮想通貨プロジェクトやサービ…

NASAがドローンの空気力学を明らかに

NASAがドローンの空気運動をスーパーコンピュータでモデリングしました。次世代の航空機やロケットを創るプロジェクトの一環です。 // 実験は、シリコンバレーにあるNASAのAme研究所にて行われ、ドローンはDJIのファントム3が使われました。X型の形態が生み…

フィンランド ベーシックインカム試験導入 2000人対象

Finland basic income: 2,000 citizens getting guaranteed income of $587/month - Jan. 2, 2017 CNN Moneyの記事であるが簡単に内容を要約する。今月からフィンランドで2000人を対象にベーシック・インカムを導入が始まった。 収入・資産・職業にかか…

Amazonはいかにして2時間内の配達「Prime Now」を可能にしているのか

Amazon Fresh(新鮮な食材を宅配するサービス)を日本でも開始予定であると本日発表がありました。いわゆる生鮮食品は、日本のeコマース上では主流になっていない分野でしたが、その傾向を変えそうな発表です。 // Amazonはわずか5年程度で、世界最大の流通…

新しいApple Watch2 は分厚く、期待も厚い

www.businessinsider.com chunky - 分厚い、しっかりとしているという意味だが、次に出るApple Watch 2はそんな形容がされている。 スマートウォッチの市場はまだニッチではあるが、Apple Watch 2の登場でブレイクスルーがくると未来視する投資家がそれなり…

アメリカの働きがいのある会社ベスト50

www.businessinsider.com 1位は相変わらずGoogleです。5位Facebook、9位Microsoftと、多くの人の予想の範疇ですが、 2〜4位は上にあげた企業よりはあまりメジャーな企業ではありません。 そこがアメリカの強さであり、ブランドよりも自分が何ができるか、ど…

NEM Community Fund DAO について

NEMCommunityFundDAO

アメリカのT-mobile「ポケモンGOの通信料1年間無料!」

https://newsroom.t-mobile.com/news-and-blogs/free-pokemon.htm 北米モバイルキャリア大手のT-mobileが、ポケモンGOでの通信料を無制限無料とする特典を発表しました。

ブロックチェーンがFintechにもたらす威力とは

三菱UFJがビットコイン取引所 兼 関連ソフトウェアプロバイダーであるCoinbaseに出資しましたね。

ビットコイン保管の定番。TREZOR(トレザー) #ハードウェアウォレット

ビットコインの保持はスマホなどのウォレットアプリを使っていると思いますが、 「保有量が増えてきて心配」「セキュリティが心配」という方におすすめなのが、ハードウェアウォレットです。

電気自動車+自動運転+シェアリングエコノミー

techcrunch.com 最近になって各所で話題にのぼる「電気自動車+自動運転+シェアリングエコノミー」についてです。英語の勉強にもなるので読んでみてください。しかし今回はこの記事より少し飛躍して「移動はどうあるべきか」まで考えて書いてみます。