アメリカの冬の大自然ベスト5
冬になると大自然は違った景色を見せてくれます。私は、2013年の冬に、ルート66で4500kmほどの道を、車でアメリカ横断をしました。この時のことは近いうちにポストしたいと思っています。ちなみにLCCのジェットスターツアーズ を使いましたが、節約には良かったです。
今回は、アメリカの国立公園の中で、「冬に美しい場所20」のポストを見つけたのでいくつかピックアップして紹介します。
1.アーチーズ国立公園、ユタ州
photo credit: flickr, Arches NPS (Jacob W. Frank)
実はアメリカ人に大人気のこのアーチーズ国立公園。
少しの雪でも、トレック道は進入禁止になってしまうので、事前に天候やホームページのCurrent condition(現在の状況)をチェックしてから行きましょう。
2.マウントレーニア国立公園、ワシントン州
photo: descending to Ingraham Flats camp from Mt. Rainier summit. credit: flickr, Palojono.
雪といえばこの場所です。ウインタースポーツ愛好家にはパラダイスと言われていて、毎年平均54フィート(約16.5メートル)の雪が振ります。また1年間で93.5フィート(28.5メートル)を降ったという世界記録を持っています。
スキー、スノーボードはもちろんのこと、スノーシューイングという雪山を散策するアウトドアを体験できます。
3.ブライスキャニオン国立公園、ユタ州
photo credit: flickr, Raj Hanchanahal Photography
夏のゴツゴツした岩が有名なブライスキャニオンですが、冬も景色が秀逸です。
寒くて乾燥した空気のおかげで、星空も綺麗になるようです。
しかし冬の時期に行くのは危険が多く、ビジターセンターで天気情報を仕入れ、案内に従ってください。トレッキングブーツも必須です。行くのは大変ですが、それでも行く価値があるほどの景色が待っています。
4.ヨセミテ国立公園、カリフォルニア州
photo credit: flickr, Raj Hanchanahal Photography
昨年、山火事があったヨセミテ公園ですが、その美しさは変わりません。
私は行く機会を逃してしまって後悔していますが、友達にもよくお勧めされるのがこのヨセミテです。
夏に行く人が多いようですが、冬は、滝に氷が混じり、川は凍って、美しいようです。なんとスケートもできます。そのスケートリンクを閉めるという提案も出ているようなので、早めに体験したほうがいいかもしれません。
5.グランドキャニオン国立公園、アリゾナ州
photo credit: flickr, Grand Canyon NPS
観光スポットとして有名なグランドキャニオンですが、人が入れる場所は、北側と南側(ノースリムとサウスリム)に分かれています。
北側は雪が多い、冬は閉まりますが、南側は一年中入れるため、グランドキャニオンの雪を体感できます。また冬は人が、春夏のシーズンよりも少ないため、ゆったり観光ができます。
イメージ的には北側がより自然に近く、南側が車で各ビューポイントを回れるような観光しやすい作りになっています。