シンガポールのベイエリアに位置し、3つのタワーが連結される上空部には絶景のプールがあるホテル、「マリーナベイ・サンズ」。
スカイデッキに関しては、宿泊者でなくても2000〜3000円払えば入場できますが、インフィニティプールという名称のプールは宿泊者しか利用することができません。
私は2015年の夏に、飛行機代・ホテル代・食費すべて含めて10万円で行ってきました。
下、ドヤ顔すみません。
ホテルに安く泊まる方法とは
簡単にいうと、ホテルをツアーでなく自力で予約しました。さらに、航空券を自力調達せずツアー申し込みます。ツアーだと、安いホテルで組まれているんですが、1日だけはそこに泊まらず、自力で予約したマリーナベイサンズに泊まるんです。
自由行動のツアーであれば、シンガポールはせまいため、タクシーでマリーナベイサンズにいって1日だけ楽しむというのは余裕です。プールだけでなく、カジノやショッピングモールもあるので、満喫できますよ。
ちなみにホテル予約はAgoda が断然おすすめです。日本語で予約ができます。
「マリーナベイ・サンズ」と入力して検索してください。
(Agoda は世界中のホテルパートナーと密接な関係を築いているのでホテル客室の最安値をリアルタイムで表示してくれます。)
1泊5万程度なので、2人で割って、1人あたり25000円でした。
自由行動のツアーは普通にHISなどで予約しました。
その結果、すべて込みで10万でいけたということです。
他の方法と比較してみる
念のため、私が行った方法と、その他考えられる方法を比べてみます。
マリーナベイサンズに泊まる選択肢としては以下4つがあります。その選択肢で、夏休み8月に2,3人で行くと想定し、3泊4日をモデルプランとし、大手旅行代理店で格安と言われるHISの料金体系を元にざっくりと算出していきますと、以下のようになります。
① 「マリーナベイサンズに3泊」ツアー:18〜21万
② 「通常ホテル3泊+マリーナベイサンズ1泊」というツアー:15〜20万
③ 「通常ホテルのツアー」+自力でマリーナベイサンズ1泊(ヤナイ手法):9〜10万
④ ツアーなし(自力で航空機+マリーナベイサンズ1泊+通常ホテル):12万〜15万
なので今回私が採用した③が一番安くなります。
では、いってらっしゃい!
紹介したのは、最安プランなのでマリーナベイサンズに1泊ですが、2泊以上宿泊されたい方は、「Agoda でのホテル予約と航空券を自力入手」が一番安いです。
航空券に関しては、 TripAdvisor (トリップアドバイザー) がかなり安いです。シンガポール行の航空券リンク
で5万くらいでしょうか。
みなさん夏のシンガポールを楽しみましょう。